スタッフブログ|2012年10月

  1. "お洒落小紋、紬フェア"のお知らせ [2012年10月29日]
  2. 久米島紬、入荷しました。 [2012年10月19日]
  3. 「尾崎悌之助展―鳥取の四季―」開催のお知らせ [2012年10月15日]
  4. "元魚町1丁目の芸術祭"のお知らせ [2012年10月13日]
  5. 秋の装い [2012年10月07日]

"お洒落小紋、紬フェア"のお知らせ

2012年10月29日

皆様こんにちは。
鳥取の尾﨑呉服店でございます。


本日は、11月5日(月)より始まります「お洒落小紋、紬フェア」のお知らせを致します。


秋が深まり、お茶会などのイベントが多いこの季節は、お着物への関心も膨らみますね。
現在、プレタポルテやアンティークのお着物を楽しんでいらっしゃる方の「初めてのお誂え」に
これからの季節に大活躍する小紋や紬をお勧め致します。
小紋や紬はお着物の中でも一番個性を出しやすく、お好みのコーディネイトが出来るのが、最大の魅力です。
尾﨑呉服店では、大人の女性の為の、洋服感覚のカジュアルなものから、一味違う工芸作家のものまで、幅広く取り揃えております。


お洒落小紋、紬フェア ブログ.JPG 10月ブログコーディネイト.JPG
サンガレン小紋  ¥168,000-
八寸名古屋帯 華小袖鹿子桔梗  ¥147,000-
帯揚  ¥5,250-
平組紐  ¥12,600-
草履 白台ベージュ刺繍鼻緒  ¥28,350-
和装バッグ ピンク  ¥15,750-

淡いベージュのタテブシ紬に可愛らしい水玉の刺繍が入った着尺反。
アイボリー地に柔らかい色彩の花々があしらわれた帯を合わせました。
今回は秋らしく、芥子色の帯揚に黄櫨色の帯締をあわせましたが、春には帯揚を黄緑色のものにするなど、
小物を変えていただくだけで、季節感のあるコーディネイトをお楽しみいただけるのではないでしょうか。

お洒落小紋、紬フェア ブログ 3.JPG お洒落小紋、紬フェア ブログ 2.JPG
小紋 宮島栄三作  ¥210,000-
黒地 九寸名古屋帯 サンタクロース  ¥68,250-
草履 シルバー台梅鼻緒  ¥28,350-
帯地クラッチバッグ  ¥36,750-
少し早いクリスマスのコーディネイト。
淡いグレー地の紬地に施された絞りの大小の水玉を雪に見立て、サンタクロースの帯を合わせました。
シルバーの光沢が美しい草履とクラッチバッグを合わせ、クリスマスパーティーにお出掛けになっては
いかがでしょうか。


※上記の価格に御仕立代は含まれておりません。


この他にも、オシャレな大人の女性にご満足いただけるアイテムを多数取り揃えております。
どうぞお気軽にお出かけくださいませ。


"お洒落小紋、紬フェア"
2012年11月5日(月)~12月30日(日)
※12月30日(日)は17時までの営業とさせていただきます。
(通常は18時まで営業致しております。)

カテゴリー|お知らせ

投稿者|吉本

久米島紬、入荷しました。

2012年10月19日

皆様こんにちは。
鳥取の尾崎呉服店でございます。
秋が深まり、オシャレが楽しい季節になってまいりましたね。


本日は、このたび入荷しました「久米島紬」をご紹介致します。


―久米島紬について―
久米島紬の歴史は古く、沖縄が琉球と呼ばれていた14世紀の末頃、久米島の「堂の比屋(堂という集落の長)」が明に渡り、養蚕の技術を学んだ事がはじまりと伝えられています。その技術が久米島で発達し、沖縄本島、奄美大島を経て日本全国に伝わり、「大島紬」「久留米紬」「結城紬」などの基となったことから、久米島は「紬の発祥の地」とされています。
久米島紬は、蚕から取った真綿で紡いだ糸を原料とし、島に自生する草木や泥染めによって染色します。また、糸紡ぎや模様の選定、染色や織りなどの工程は伝統を踏襲して一人の織り子が手作業で行っています。
その伝統的業が高く評価され、平成16年に国の重要無形文化財に指定されました。


10月ブログ久米島紬.JPG
草木染 手織 本場久米島紬 着尺反
¥352,800-
黄色味の強い砥の粉色に赤と緑の格子が入った着尺反。
一人の織り子によって丁寧に織りあげられた着尺は
素朴でありながら癖が無く、洗練された印象を与えます。
昔から格子柄は人気の柄の一つで、現代でもワンピース感覚で
お召し頂けるのではないでしょうか。
※価格に御仕立て代は含まれておりません。


只今、売り場では"結城紬ショールフェア""開催中です。
2012年10月28日(日)まで

寒さが厳しくなるこれからの季節の必須アイテム。
お色も多数取り揃えておりますので、この機会に是非、
結城紬の暖かさ、軽さを、お手にとってご実感下さいませ。


カテゴリー|人気商品

投稿者|吉本

「尾崎悌之助展―鳥取の四季―」開催のお知らせ

2012年10月15日

皆様こんにちは。
尾崎呉服店3階、アートスペース"grid"より、11月から開催する企画展のお知らせでございます。


尾崎悌之助展―鳥取の四季― gridⅠgridⅡ
2012年11月3日(土・祝)-2013年5月26日(日)
助.JPG

尾崎家13代目、洋画家の尾崎悌之助(1910-1986)は、大学に学んだ数年間と何度かの外遊を除いて、
生涯にわたって生まれ育った鳥取の地で生活し、絵筆を握りました。
「鳥取の画が描きたい、鳥取に生きる喜びの画が描きたい」という言葉にも表れるように、
故郷 鳥取の風景を愛し続けた尾崎悌之助。
悌之助の愛した鳥取の四季を是非ご高覧ください。


なお、現在"grid Ⅰ" 、"grid Ⅱ"にて開催中の
やなぎみわ展―パノラマ―
尾崎悌之助展―描かれた人々―

の展示はそれぞれ10月28日(日)まで、残り2週間となっております。
まだご覧になっておられない方はどうぞお見逃しなさいませんよう。

カテゴリー|grid

投稿者|吉本

"元魚町1丁目の芸術祭"のお知らせ

2012年10月13日

こんにちは。鳥取の尾崎呉服店です。

鈴虫の音に秋の訪れを感じる今日この頃です。
ブログをご覧の皆様、如何お過ごしでしょうか。


さて、来る10月27日(土)、28日(日)の2日間、尾崎呉服店界隈では、「元魚町1丁目の芸術祭」が開催されます。元魚町1丁目町内会主催のこの芸術祭、2年に一度のビエンナーレ形式で行われ、今年で3回目を迎えます。今回は、元魚町が生んだ洋画家の「尾崎悌之助展」に加え、元魚町ゆかりの漫画家「谷口ジロー展」、さらに町人のアマチュア芸術家の力作が並ぶ「町民による作品」展と「町内児童の作品展」、そして町内の住民手作りの和菓子付き抹茶を和装の女性がサーブする「抹茶カフェ」など、盛り沢山の内容となっています。回を重ねるごとにヴァージョン・アップしている「元魚町1丁目の芸術祭」。初めての方はもちろんのこと、以前にご覧頂いた方にも、きっとご満足いただける大変充実した内容となっています。お散歩のおついでに、是非、再来週末は元魚町1丁目にお立ち寄り下さいませ。


ビラ.JPG


尾崎呉服店は、3Fのアートスペースgridにて現在開催中の「やなぎみわ展―パノラマ―」と「尾崎悌之助展―描かれた人々―」の2つの展示で「元魚町1丁目の芸術祭」に参加しています。


やなぎみわ展の様子.JPG
やなぎみわ展


展示風景.JPG
尾崎悌之助展


これから秋本番。どうぞ「芸術の秋」を「元魚町1丁目の芸術祭」でお楽しみ下さい。
尾崎呉服店スタッフ一同、心よりお待ちしています。

カテゴリー|grid

投稿者|森田

秋の装い

2012年10月07日

皆様こんにちは。鳥取の尾崎呉服店です。
吹く風も涼しくなり、秋めいてきましたね。
本日は、そんな秋のお出掛けにお勧めの装いを新入荷商品の中からご紹介いたします。


新色モスグリーン色のタテブシ無地紬に、「すくい織」で有名な西陣織の老舗「杉村」の洒落袋帯を合わせたコーディネイトです。すくい織の特有のほっこりとした立体感のある杉村の帯を、無地のお着物に合わせていただくと、存在感のある着物上級者の装いが実現します。モスグリーンのこっくりとした色合いの紬を主に、柔らかくて軽く、締め心地抜群のこの帯で、皆様も秋ならではのシックなワンランク上の大人の着物スタイルを目指してみませんか?
お足元は、どれだけ歩いても疲れ知らずの、お馴染み伊と忠の真綿入りのお草履で完璧です。


324.JPG グレーアップ.JPG 184.JPG
タテブシ紬(深緑色)
¥126,000-
杉村 袋帯 マジョリカオリエンタル柄
¥189,000-
伊と忠 草履 エクセーヌ台
¥60,375-
帯揚
¥5,250-
ゆるぎ組帯締 桑茶色
¥12,600-

328.JPG 黄色アップ.JPGのサムネール画像のサムネール画像 190.JPGのサムネール画像

タテブシ紬(深緑)
¥126,000-
杉村 袋帯 
¥168,000-
伊と忠 草履 布目手縫い本綿入台 シロコ織花緒
¥66,675-
帯揚
¥5,250-
ゆるぎ組帯締 岩井茶色
¥12,600-


(価格に御仕立代は含まれておりません。)


一枚のお着物に、帯や小物を変えてコーディネイトを楽しまれてはいかがでしょうか。
当店には、今回ご紹介致しましたものの他にも秋のお洒落を満喫していただける商品を多数取り揃えております。是非、お出掛け下さいませ。


売り場では"結城紬ショールフェア""開催中です。
2012年10月28日(日)まで

これからの季節に必須のアイテムです。
是非、結城紬の暖かさ、軽さを実際にショールをお手にとってご実感下さいませ。

カテゴリー|人気商品

投稿者|森田