スタッフブログ|きもののはなし

道中着の御仕立てに-小紋着尺反-

2019年01月18日

皆様、こんにちは。
鳥取の尾﨑呉服店です。


寒暖の差が激しい冬となりました。空気は冷たくて外出が億劫になって
しまいがちです。お着物の上にもう一枚重ねるお洒落なコートがあると
寒さも和らぎ、お出掛けも楽しくなる事と思います。今回は、新入荷い
たしました小紋着尺反で道中着のご紹介です。

コートと裏 500px.jpg
左)小紋着尺反 横段ボカシ格子(黒×グレー×薄グレー)    ¥297,000-(税込)
右)コート裏     横段ボカシ( ピンク×ベージュ×グリーン)    ¥  21,600-(税込)

コート生地 600px.jpg  コート裏 500px.jpg  コート重 3 700px.jpgのサムネール画像

生地は、浜ちりめんです。優しい肌触りとシボの風合いをお楽しみいただけます。上質な
ちりめん生地に3色横段ボカシと細かい格子柄が染められた、モノトーン調のシックなお色
です。素材とデザイン共にコートに最適な着尺反です。コート裏は、暖かみのあるピンクと
グリーンで暗くなりがちな冬のコーディネートに差し色として選びました。洋服感覚で気軽
に着ることができ、落ち着いたお色のお着物等に合わせてみてはいかがでしょうか。定番
のデザインなので長く着て頂けます。今の季節、コートとしてお誂えになってみられませんか。


バッグとコート 500px.jpg  ラッビット バッグ 肩 700px.jpg  2ラビットバッグ 400px.jpg ラビットバッグ 毛 濃茶.jpg

伊と忠 ラビットバッグ 濃い茶
 ¥71,280-(税込)
こちらも新しく入荷したバッグで、ふわふわのファーが気持ちよくちょっと他にはないデザインです。ファーのお色も茶系で合わせやすく、今回はご紹介の道中着に合わせてカジュアルにコーディネートしてみました。ファーを囲んだ周囲の皮はかっちりとしていて型崩れしにくく、厚い手帳やお財布、ポーチなどもしっかりと収納してくれます。和装はもちろん洋装にも合わせてお持ち頂けます。さりげない個性を発揮してくれる冬限定のお洒落なバッグです。


*御仕立代は価格に含まれておりません。

*当店では積極的なネット販売は致しておりませんが、電話やメールでご連絡を頂き、ご注文を承ることは可能です。気になられる商品がございましたら、お気軽にお尋ね下さいませ。

投稿者|呉服スタッフ

着物を着てみて思うこと

2013年10月08日

皆様、こんにちは
鳥取の尾﨑呉服店です。呉服ブログ 着姿.JPG       


10月に入りましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか。
このブログを書いている私は、満を持して着物デビューを迎えました。
今回は、全くの着物初心者である私が、実際に着物を着てみて
感じることを書いてみたいと思います。


着物を着てみてまず感じたのは、思いの外動きやすいという事です。
当初は着崩れが怖く、恐る恐る動いていた私ですが、今は階段の上り下り
から車の運転まで支障なく出来ます。
車を運転する、と言って驚かれた方も多いと思いますが、
実は私もその一人です。
今まで着物で車の運転は出来ない、と思っていましたが、乗ってみると
洋服の時と変わらない感覚で、ハンドルを操る事が出来ました。
力仕事は難しくても、着物の裾に気を付けていれば、大抵の動作はそつなくこなせるんですよ。

 
動作と言えば、歩き方や物を取るちょっとした動きにも気を配るようにも
なりました。
柔らかな物腰である程、着姿が本当に綺麗に見えるからです。
ペンを取る時は袂を持って、歩く時は大股にならないように。
仕草一つで、品が良くも悪くもなる。
着物姿であるからこそ、その事が良く分かるような気がします。


その他にも、帯を締めることでぴん、と伸びる背筋に、気持ちが引き締まる思いがする事、
ぱりっとした紬や、柔らかな小紋に感じる着心地の味わい。
そして、着物と小物をどのようにコーディネートするか、という様々な楽しみが着物にはあります。
最近、私は着物で外出する機会が増えましたが、着物というだけで町を歩くのも、
何だかうきうきとしてくるのです。


始めてみると奥が深い着物生活。
もし、着物に少しで興味があるという方は、是非、
日常の中で着物に袖を通してみてはいかがでしょうか。
きっと、新しい楽しみがたくさん見つかると思います。


また、もしコーディネートや着物に関する事で不安がある場合は、
遠慮なく尾﨑呉服店へお越し下さいませ。
従業員一同、心から皆様のご来店をお待ちしております。


1階尾崎呉服店では引き続き"ウール着物フェア"を開催中しております。
着物初心者の方も、そうでない方も必見です。
この機会に是非、お立ち寄り下さいませ。


投稿者|呉服スタッフ

着物を着ていて思うこと

2012年02月22日

皆様こんにちは。鳥取の尾崎呉服店です。

連日雪が降り続き、雪かきに追われる日々でしたが、やっと日が差しましたね。


近頃は呉服店でも洋装の従業員が接客するお店が多くなりましたが、尾崎呉服店ではスタッフ全員着物で接客をしております。
ブティックの店員のコーディネイトを真似したくなるのと同じように、私たちスタッフの着物姿をご覧になって着物を着てみたいと思っていただけたら嬉しく思います。
森田.jpg

ブログを書いております私は着物を着始めて一年半。
毎日着物を着ていて感じるいいところは、洋服に比べて暖かいところです。
冬場は羽織も含めて、少なくとも4枚は重ねているので保温効果に富んでいます。
そして、洋服では流行のサイクルが早く、数年で着られなくなることも多いですが、型が決まっており比較的流行に左右されない着物は一度お作りいただくと、何十年後にもコーディネイト次第で着られるという良さがあります。
お母様からお嬢様へ、世代を越えてお召しいただけるのはお着物ならではですね。


着物はルールが難しそう、着た後の始末が大変とお思いの方も多いと思います。
確かに基本的なルールはありますが、それさえ押さえてしまえば後は肩の力を抜いて少し自分流にアレンジしてもいいかと思います。
それもまたお洒落の楽しみではないでしょうか。
後始末は毎回クリーニングに出す必要はありません。
お召しになった後は目立った汚れがなければ、陰干しで汗を飛ばして、埃をはらって畳んでしまうだけです。
意外と簡単なんですよ。


お着物を着てみたいとお思いでしたら、是非、特別な場だけでなく、日頃のお散歩やお買い物の際にもお召しくださいませ。
着物を着ているだけで、同じ道を歩いても、同じカフェに入っても少し嬉しいような弾むような気持ちになります。
着物初心者の方でもチャレンジしやすい、しわになりにくく暖かいウールや、春先には柔らかい風合いの木綿などお勧めです。
色柄もチェック柄やドット柄などがあり、お洋服感覚でお召しいただけます。


伊勢木綿チェック2月.jpg
伊勢木綿
¥22,050-
(御仕立て代は金額に含まれておりません。)

帯締茶系アップ.jpg
ゆるぎ組紐帯締
各¥12,600-

帯揚茶系.jpg
帯揚
各¥5,250-


同じ着物でも帯、帯締や帯揚を変えるだけで違った印象になりますので、コーディネイトをあれこれ考えるのも楽しみの一つです。
見ているだけでも楽しい着物まわりの小物も色とりどり取り揃えておりますので是非ご来店下さいませ。


引き続き、勝山の帯特集も開催いたしておりますので、是非お立ち寄り下さいませ。
"勝山の帯特集"
2012年2月6日(月)~2月26日(日)

投稿者|質スタッフ

以前のきもののはなし

以前の記事