商品紹介|定番ライン

フォーマルな訪問着、附下、色無地からカジュアルな小紋、紬、木綿、ウールまで、上質を求める大人のお洒落を取り揃えております。

留袖、振袖訪問着、附下、色無地小紋木綿、麻ウール、サマーウール(ポーラ)
長襦袢羽織物袋帯名古屋帯、袋名古屋帯半巾帯

留袖、振袖

留袖や振袖は、結婚式、成人式、記念式典など晴れやかな席でお召しいただくのにふさわしい最も格式高い着物です。留袖は地色が黒い黒留袖と、黒以外の地色の色留袖とに分けられ、黒留袖は既婚女性の、色留袖は未婚女性でもお召しになれる第一礼装です。胸や袖には模様がつかず、裾周りのみに模様が施され、五つ紋が付いているものが一般的です。振袖はその名の通り、長い「振り」=袖丈が特徴の未婚女性の第一礼装です。近年では成人式や卒業式など、人生の節目の晴れ着として選ばれることが多いため、若い女性に好まれる華やかな色柄のものが増えています。尾崎呉服店では、落ち着いた古典柄のものを中心に、華やかでありながらしっとりとした女性らしさを演出する品をご提案いたします。

琳派色紙散らし黒留袖波に有職松竹梅黒留袖明日香黒留袖谷幸治 作 加賀友禅色留袖雲取牡丹振袖

ページトップへ戻る

訪問着、附下、色無地

結婚式や卒業式、入学式など、大人のためのフォーマルシーンの着物です。着物全体をひとつの画面に見立て、縫い目にまたがって模様を描く絵羽模様のものを訪問着といい、訪問着よりやや控えめな柄ゆきのものが附下です。また、地色一色で染めたものを色無地といい、帯の合わせ方などでお茶席にも対応できます。紋を入れることによって慶弔用の準礼装にもなる守備範囲の広い着物です。尾崎呉服店のフォーマルラインは、京友禅を中心に、女性らしい繊細な華やかさを大切にしながら、現代のパーティーシーンにふさわしいモダンなものを取り揃えております。仰々しくならず、洋装の方が多い場面にも違和感なく溶け込むような、凛として上品な着こなしをご提案いたします。

草花柄訪問着網干に千鳥柄附下秋草柄絽附下唐草柄附下波紋柄附下唐花柄附下秋草柄附下丸取幾何柄附下自然ぼかし附下両面色無地

ページトップへ戻る

小紋

同窓会や観劇、ちょっとしたパーティーなど、いつもより少しお洒落をしてお出かけするときの感覚でお召しいただく着物です。同じパターンの繰り返しの染め文様が着物全体にあしらってあるものを指します。通常はカジュアルシーンの着物ですが、江戸小紋などのごく細かい文様のものは、色無地と同格扱いで略礼装として装える場合もあります。地色や文様で着る人の個性を様々に演出でき、活躍するシーンも多いので、初めてお誂えをなさる方にもおすすめです。尾崎呉服店の小紋は、都会的で落ち着いた色合いとデザインのものを中心に、若い方から大人の女性まで長く愛していただける品を揃えました。

唐花柄小紋宝尽くし柄小紋破れ七宝とび柄小紋グレー地若松柄小紋ベージュ地 横段ぼかし小紋黒地 横段ぼかし小紋唐辛子柄ナチュラル・タッサー小紋点々枝唐草柄小紋絞り梅柄小紋流水柄 絽 小紋

ページトップへ戻る

存在感のあるざっくりとした風合いが魅力的な織りの着物です。元来は普段着でしたが、現代では少しくだけたお洒落着として、様々な場面で楽しんでいただけます。渋い色柄のものが多く、アダルトでどこかユニセックスな魅力があります。帯や小物の合わせ方次第で地味にも粋にもなり、シンプルであるがゆえに奥の深い着物です。尾崎呉服店では、着物通の方にこそ遊び心を取り入れて紬をお召しいただきたいという思いから、手紡ぎ、手織、草木染などの伝統の手仕事にこだわった、上質で着心地のよい品を揃えております。結城紬や大島紬などの定番から、日本各地の紬、作家物まで、充実のラインナップの中からお気に入りをお選びください。

手織本場久米島紬手織白大島紬大島紬結城紬サンガレン小紋手織本場琉球絣手織信州飯田紬手織秦荘紬プラチナ・タッサー夏大島紬

ページトップへ戻る

木綿、麻

先染めの木綿糸や麻糸で織られたもので、なかには芭蕉布など高価なものもありますが、基本的には気軽な普段着です。お求めやすく、お手入れも他の素材に比べ楽なので、老若男女、上級者、初心者問わずおすすめです。伝統的な縞や格子柄はワールドスタンダードでもあるため、和の色合わせはもちろん、洋服感覚のコーディネイトにもぴったりです。片貝木綿や松阪木綿をはじめ、江戸の老舗「竺仙」の浴衣や夏着物など、自信をもっておすすめできる品揃えです。尾崎呉服店では、深い藍色に繊細な絵絣が美しい弓浜絣や倉吉絣など、鳥取で生まれた綿織物の伝統工芸も大切にお客様に伝えていきたいと考えております。

倉吉絣手織花市松小川内龍夫作 水玉柄久留米絣本藍松阪木綿水色格子柄片貝木綿小千谷綿麻縮絣柄近江縮みじん格子柄 小千谷縮竺仙 水玉柄絹紅梅竺仙 松煙染むじな菊小紋竺仙 コーマ地草花柄浴衣

ページトップへ戻る

ウール、サマーウール(ポーラ)

紬や木綿、麻と同じく普段着です。しわにならず暖かいので、普段使いに最適です。近年は普段きものの需要が減ったことから生産元も激減していますが、気軽な普段着としてぜひおすすめしたい素材です。ウールの着物は着物専門の悉皆屋などでなくとも、クリーニング店で洋服感覚でお手入れいただけますので、着物に慣れない方には特に嬉しい素材です。サマーウール(ポーラ)と呼ばれる薄手のものは、夏の前後の単衣の時期(6月、9月)に重宝します。尾崎呉服店では、女性物だけでなく、男性用の素敵なウールも取り揃えております。着物生活の第一歩を、肩肘張らないウール着物で始められてはいかがでしょうか。

黒地万筋ウール白茶地万筋ポーラ格子柄ポーラ黒地 絣柄ポーラ白地 絣柄ポーラ

ページトップへ戻る

長襦袢

長襦袢は着物を着るときの下着にあたり、その色柄は外側からはほとんど見えませんが、袖の振りから見えるひとすじや、歩いたときにちらりと見える裾まわりが、何とも言えない色っぽさを感じさせる、着物姿の「ツボ」とも言える部分です。地味な着物と鮮やかな長襦袢のギャップを楽しんだり、ちょっとひょうきんな色柄で遊んでみたり、見えないところに美を秘める究極のお洒落をぜひお楽しみください。

紫地梅柄袷襦袢まねき猫柄袷襦袢染疋田柄袷襦袢宝尽くし柄袷襦袢雪輪柄袷襦袢

ページトップへ戻る

羽織物

防寒や塵よけ、雨よけのために着る羽織、コート、雨ゴートなどもお選びいただけます。普段着物を着る人が少なくなり、暖房設備も整っているせいか、近年は羽織やコート姿を見かけることも少なくなりましたが、さっと一枚羽織っている姿は大人っぽくて粋なものです。羽織もコートも、一枚お持ちだと肌寒い時期に大活躍してくれます。着物同様、お客様の体型やお好みに合わせて反からお仕立て致します。

輪奈ビロード七宝柄コート反格子柄雨ゴート反

ページトップへ戻る

袋帯

礼装用の帯です。表裏があり、帯の形状が袋状であるためこの名で呼ばれます。金糸や銀糸が織り込まれた華やかなものほど格式高い席にふさわしくなりますが、「しゃれ袋」と呼ばれるお洒落着向きの帯もあり、こちらは小紋や紬に合わせて軽やかに装います。合わせる着物とTPOでお選びください。尾崎呉服店の袋帯は、フォーマルでも重々しくなりすぎず、さりげない格調高さを演出する品揃えです。

まいづる螺鈿袋帯勝山幸菱手織袋帯枡屋高尾ねん金綴錦段霞袋帯松菱夏袋帯うろこ柄夏袋帯手織夏袋帯袋帯勝山異国柄袋帯手織勝山オリエンタル柄袋帯インド生地更紗袋帯

ページトップへ戻る

名古屋帯、袋名古屋帯

様々な場面でほぼオールマイティーにお使いいただける、現在最も一般的な帯です。帯巾の違いから、名古屋帯は九寸帯、袋名古屋帯は八寸帯とも呼ばれます。帯巾が狭く帯芯を入れずに仕立てる袋名古屋帯のほうが名古屋帯よりカジュアルです。主にお太鼓結びや角出しで締めるため、締めたとき正面(腹側)に出る柄とお太鼓部分(背中)に出る柄で季節感やこだわりを表現でき、コーディネイトの主役としてお楽しみいただけます。

柳崇作 吉野格子染分け九寸帯織楽浅野七宝ぼかし九寸帯手織楮紙布紬八寸帯勝山笹蔓文様九寸帯弓浜絣手紡ぎ九寸帯本筑博多八寸帯イカット九寸帯手織藤布八寸帯手織科布八寸帯小河正義作 手織越後上布八寸帯染分け縞九寸夏帯近東更紗九寸帯にしむら クリスマス柄九寸帯染花柄八寸帯縮緬地葡萄柄八寸帯

ページトップへ戻る

半巾帯

その名の通り、通常の名古屋帯などの半分ほどの幅の帯です。普段着や浴衣などに締める軽装用の帯ですが、気軽に締められて様々な帯結びを楽しめるのが魅力です。帯のデザインや帯結び次第で、ガーリーにもボーイッシュにも装えます。個性的な着こなしのポイントとしてどうぞ。尾崎呉服店では、浴衣姿だけでなく、着物も半巾帯で気軽に装っていただけるよう、上質でハイセンスな品を揃えました。

本筑ユニセックス単帯からむし織本筑半巾帯岡重 リバーシブル半巾帯・角帯勝山小袋帯本筑リバーシブル小袋帯

ページトップへ戻る